縁切りの音楽 すべてのネガティブから遠ざかる

縁切りの音楽 すべてのネガティブから遠ざかる

縁切りの音楽 すべてのネガティブから遠ざかる

こんにちは。
こんばんは。
西炎です。

 

今回は縁切りの音楽動画を作成しました。

 

音楽へのエネルギー封入について

 

今回の動画には縁切りのエネルギーを封入しています。

 

今回の動画もいつもと同じく、背景、字幕、音などにエネルギーを封入しております。

 

見るのはもちろん、聞き流すだけでもエネルギーを受けることができます。

 

その間は用事、移動、など何をしていても構いません。

 

再生ボタンをクリックした段階で自動的に効果が発生していくようになっています。

 

今回の動画には悪縁切り、良縁を招く、うれしいことが起きる、すべてうまくいく、運気アップ、生霊を祓う、嫌いな人が遠ざかる、厄除けのエネルギーをまとめて封入しております。

 

縁切りの本当の範囲

 

さて今回は縁切りがテーマです。

 

あまり私としては強い関心まではないのですが、昔の経験を思い出しつつお伝えするべきことをお伝えしようと思います。

 

まず縁切りの概念ですが、一般的に人との縁切りを意識する人が多いようです。

 

しかしこれは縁切りの1つにしかすぎません。

 

我々の縁切りとはネガティブな人、行動、情報、イベントなどすべてからの縁切りを指します。

 

逆に良縁というのもたとえば自分を引き立ててくれる人との縁など小さなことでなく、ポジティブな人、モノ、イベントなどすべてを招くことを意味します。

 

今回の動画のエネルギーも当然この概念からのエネルギーを封入しております。

 

悪縁の正体

 

悪縁というのは文字通りに縁、つまりエネルギー交流があるという状態を指します。

 

専門的に行うにはこのエネルギー交流の箇所をカットする術というのがあります。

 

時間は数分で大丈夫ですが、本当はこの術のエネルギーを封入するほうが良いわけですね。

 

みなさんは寝ているときに枕元に誰かが立っていたという経験はあるでしょうか?

 

これは死者だけでなく生きている人も立つことのある現象ですが、強い生霊があるとこういう現象が起きることもあります。

 

相手から強い執着、恨み、嫉妬などがあるとこういう現象も起きることもあるんですね。

 

今回は縁切りということですが、まずいえるのは相手の生霊がついているだろうということですね。

 

ですので同時に生霊を祓うエネルギーも封入しております。

 

生霊というのは実は死者のあらゆる霊よりも威力があり、最も運を妨げるものだといって良いです。

 

みなさんは残留思念という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、人間の寿命よりもはるかに人間の感情などは長く存在します。

 

その場所に行くと気持ちが暗くなるというのは、実際に死者の霊がいるのでなく、ほとんどの場合この残留思念や感情の影響だといって良いです。

 

縁切りの正しい方法

 

縁切りというのは相手を無視して、必要な行動をとっていき、あとはできるだけ相手を意識しないことが重要です。

 

相手を意識するのはそのたびにあなたにストレスとなり負担をかけ、病気や不幸の引き金となります。

 

嫌いな相手に接触するだけでなく、不幸を持ってこられるのはたまらないので無視しましょう。