厄除けを強制的に行う音楽 聞き流すだけで厄除けできる

厄除けを強制的に行う音楽 聞き流すだけで厄除けできる

厄除けを強制的に行う音楽 聞き流すだけで厄除けできる

こんにちは。
こんばんは。
西炎です。


今回は厄除けの音楽動画を作成しました。


音楽へのエネルギー封入について


今回は厄除けエネルギーを動画に封入しています。


今回の動画もいつもと同じく、背景、字幕、音などにエネルギーを封入しております。


見るのはもちろん、聞き流すだけでもエネルギーを受けることができます。


その間は用事、移動、など何をしていても構いません。


再生ボタンをクリックした段階で自動的に効果が発生していくようになっています。


厄とは?


さて厄除けですが、関心のある人も多いと思いますし、私もそうでした。


まず厄とは何ということですが、簡単にいいますと外からの災難というような意味になります。


ですので本人が仕事を怠けていたので出世しないなどは本人の問題なので厄には含みません。


とばっちりというようなニュアンスもあるかと思います。


厄が発生する本当の原因


厄がなぜ発生するのかは難しい問題だと思います。


偶然というパターンも多いわけですが、もう少し正確にいいますと世界、国、地域、他者そして自分との関係性で生じるといったところだと考えています。


とばっちりというのもその時間にその場所にいなければ何も起きなかったというケースは非常に多いと思います。


世界、国、地域は空間であり、他者も結局のところは時間や空間のエネルギーと同質と占術ではとらえるところもあるわけです。


そういう意味では時空と自分との関係性とまとめるのもありだと思います。


自分に関する時空の汚れが厄の正体といっても良いのかもしれませんね。


厄をためないポイント


まず厄をためにくくするポイントについてお話をしたいと思います。


人間というのは思考や感情を発生させますが、それは磁石のような性質を持ちます。


つまり自分の性質はしかるべき性質の人、イベントなどを引き寄せるということになります。


厄の性質を緩和すれば厄除けになるということですね。


ただしここでほとんどの人が間違いを犯します。


交差点を渡るときには慎重にしようと「厄除け」をしたとしましょう。


慎重になるのは怖いと思っているわけですが、怖いと思うことはかえってマイナスを引き寄せます。


交差点が怖くないと思うのはプラスとし、怖いので慎重にというのはマイナスとしましょう。


プラスもマイナスもどちらも交差点を意識していることに違いありません。


宗派によっては最強とされるのが赤ちゃんですが、赤ちゃんは経験がないので交差点の概念さえもないかもしれません。


そのためかえって厄を引き寄せないというわけです。


正しくは厄の対象自体を意識さえもしないこと、これが最強の厄除け方法というわけです。


健康を気にするので病気を招きますし、お金の不安があるので解雇されるわけですし、嫌な人が多いと思うので嫌な人を招くわけです。


臆病な人ほどマイナスを招くというのは古来の格言だそうですが、実にすごい真理を語っていると最近よく思います。


正しい生き方とは?


現代人は「賢く生きる」ために実にいろいろな情報を調べて頭でっかちになっています。


その情報はたいてい脳のエネルギーを汚し、次第に人生がしんどいものであり、耐えるべきものとなっていきます。


みんなそうしているのでそれが正しいと考えているかもしれませんが、人生とはそういうものではありません。


元来、人生とは自分のミッションを果たすものではありますが、幸せになり、そして楽天的に楽しむ対象でもあります。


正しく生きるには自然を観察しましょう。


滝、山、森や林、風、炎、田や大地、川、青空・・・。


人間の手が入っていない自然には完全さが存在します。


気持ちがゆったりとして、普段の感覚から浄化されていくような気持ちになります。


それは自然のエネルギーと同調するために起きる現象です。


その状態でいる時間を増やせれば厄という概念自体を頭から捨てても大丈夫です。


完全でない人間でいる限り、思考、感情、そして他者からの思考や感情の影響で厄を溜め続けることは避けられません。


厄のエネルギーが一定量蓄積すると現実化します。


しかし祓い浄めの一環として厄を定期的に落とすことで、厄を現実化させることを予防することができます。