ネガティブ思考を治す音楽 楽しい人生になる

ネガティブ思考を治す音楽 楽しい人生になる

ネガティブ思考を治す音楽 楽しい人生になる

こんにちは。
こんばんは。
西炎です。


今回はネガティブ思考を治す音楽動画を作成しました。


音楽へのエネルギー封入について


今回の動画にはネガティブ思考を治すエネルギーを封入しています。


今回の動画もいつもと同じく、背景、字幕、音などにエネルギーを封入しております。


見るのはもちろん、聞き流すだけでもエネルギーを受けることができます。


その間は用事、移動、など何をしていても構いません。


再生ボタンをクリックした段階で自動的に効果が発生していくようになっています。


今回の動画にはネガティブ思考を治す、潜在意識浄化、マイナス感情・記憶浄化、セルフイメージアップ、脳の疲労回復、自信がつく、ポジティブ思考になるエネルギーをまとめて封入しております。


思考様式は人生にとって決定的


さて今回はネガティブ思考がテーマということで非常に重要なものです。


一言でいえば人生のすべてといってさえ良いほどのテーマとなります。


まずみなさまに1つ質問いたしましょう。


今楽しいですか?


どう感じるでしょうか?


楽しいという人はこの動画はあまり意味がありませんのでこのまま閉じてもらっても良いと思います。


人生が楽しくて、そして明日以降の未来もきっと良いことが待っているだろうと力むこともなくごく自然に思えること、これがポジティブ思考者の特徴です。


そう思うが故に未来は本当に良くなります。


しかし力んで良いことがあるはずと思うのもネガティブ思考です。


この場合、不幸がやってきます。


無意識に、そして神経的に今楽しくて、未来も楽しい幸せな人生になると思えることが決定的に重要なんですね。


ネガティブ思考の正体


ネガティブ思考の正体、それはあまり地球で語られていません。


その本質は本人にあるのはたしかでしょうけども、結論からいえば記憶にあります。


記憶が汚れているので、過去も未来も良いものだと思えないわけですね。


記憶は海馬にあるとされますが、どうもそれ以外の脳内の神経要素にも眠っているようで、地球の脳科学でどこまで解明されているのかは知りません。


また記憶はそこにだけでなく永遠属性のアカーシャ・クロニックという領域(前世の記憶も存在する箇所)にも刻印されているようで、本当はここまできれいにする必要があるのでしょう。


ただしここまで地球ではまず研究されていることはないので、真の意味でネガティブ思考が解消されることもないわけですね。


臆病者は幸せにならない


人間は幸せにならないといけません。


それは権利でなく義務です。


本当の自分を体感すればそう断言できます。


ネガティブ思考というのは新規なものすべてをネガティブととらえるので、幸せになりません。


常に不愉快で、常におびえていて、常に不幸です。


それは人間の人生ではないので、人間が幸せになるのは当然であると意識しておきましょう。


幸せでないという人は絶対に思考様式に誤りがあるので、何が間違いなのかよく他者と自分とを比較して考えていってほしいと思います。