インナーチャイルドを癒す音楽 瞬間的に生まれ変わる

インナーチャイルドを癒す音楽 瞬間的に生まれ変わる

インナーチャイルドを癒す音楽 瞬間的に生まれ変わる

こんにちは。
こんばんは。
西炎です。


今回はインナーチャイルドを癒す音楽動画を作成しました。


音楽へのエネルギー封入について


今回の動画にはインナーチャイルドを癒すエネルギーを封入しています。


今回の動画もいつもと同じく、背景、字幕、音などにエネルギーを封入しております。


見るのはもちろん、聞き流すだけでもエネルギーを受けることができます。


その間は用事、移動、など何をしていても構いません。


再生ボタンをクリックした段階で自動的に効果が発生していくようになっています。


インナーチャイルドを癒す以外にも、この動画には感情解放、生まれ変わる、心の傷をいやす、メンタルブロック解除、トラウマ解消、自己肯定感アップのエネルギーをまとめて封入しております。


インナーチャイルドって何?


さてインナーチャイルドというのはそこまで知られていない概念かもしれません。


インナーチャイルドというのは人間の内部の生まれた時から備わっている領域を指します。


自分の中に子供がいるという思想のようですが、事実かどうかはおいておき、インナーチャイルドとは事実何なのかについてお話ししたいと思います。


人間というのは何度も転生していて、前世までの経験や記憶がアカーシャ・クロニックという記憶領域にあります。


そしてそれとともに本当の自分があります。


両方とも永遠の存在であり、物質的自我とはまた別のものではありますが、常時つながりつつ人間は生きています。


この前世までの記憶というのは非常に微細な感覚を持たないとまったく感知できないのですが、今回の人生にも非常に大きな影響を与えています。


喜怒哀楽といいますが、思考や感情にも非常に大きな影響があります。


インナーチャイルドというのはおそらくこのアカーシャ・クロニックとも関係する、もしくはここからきた概念だろうと思います。


自分でなぜああいう行動や言動をとってしまったのかと後からよくわからないこともあるわけですが、遠い昔の前世が原因ということも実は多いんですね。


インナーチャイルドは日常でどう出てくるのか?


私が見たところ、前世の記憶も、思考も、経験も所詮神経的なことです。


無意識も松果体もそうです。


思うこと、イメージすることというような遅いものではなく、本当に一瞬のインパルスが作動して人間の大半が決まっているようです。


つまりここに介入しなければ何も変わらないということですね。


これが非常に難しいのですが、神経的とはたとえばルーティンなんですね。


ゴミ箱にゴミを捨てるという1つの行為さえも神経的領域の作動があり、こういう1つ1つの行為が実は人間の人生や運命に大きな影響を与えているわけです。


ですので普段無意識にしているルーティンをあえて変えるだけでもすぐに人生は変わるということなのです。


特に変えがたいルーティンを変えるほど人生を劇的に良くするでしょう。