こんにちは。
こんばんは。
西炎です。
今回はコンプレックスを克服する音楽動画を作成しました。
今回の動画にはコンプレックスを克服するエネルギーを封入しています。
今回の動画もいつもと同じく、背景、字幕、音などにエネルギーを封入しております。
見るのはもちろん、聞き流すだけでもエネルギーを受けることができます。
その間は用事、移動、など何をしていても構いません。
再生ボタンをクリックした段階で自動的に効果が発生していくようになっています。
今回の動画には、コンプレックスを克服する、自己肯定感アップ、記憶をきれいにする、自分の長所に気づきそれを伸ばす、努力する才能を伸ばすエネルギーをまとめて封入しております。
さて今回はコンプレックスがテーマです。
劣等感と同じような意味だと思いますが、一般的には容姿、学歴、性格、メサイアコンプレックスなどが代表的ですね。
メサイアコンプレックスとは自己肯定感が低いことをカバーするために、人を救う傾向とされます。
良い意味もあるのですが、人への救いを強制してしまうことで人間関係のトラブルにつながることもあるようです。
一般的にはコンプレックスを克服するには成功体験を積み上げることとされます。
それによってセルフイメージが上がり、自分が嫌いなこと、あるいは自己否定感を克服できるためですね。
さらに自分や現状を受け入れることも指摘されます。
また自分の長所を把握し、それを伸ばすことで短所を意識しないようにする方法も指摘されますね。
どれも正解だと思いますが、正直いってしんどいですね(笑)。
ですのでこれを一気に実現してしまおうというのが今回の動画になります。
つまり何もしなくてもただ聞き流すだけで瞬間的に自己肯定感を高め、自分を好きになり、さらにセルフイメージも高めて、劣等感を克服してしまうというのが今回の目的となります。
私の見たところ容姿などもまったく変わらなくてもコンプレックスはすぐに克服できるんですね。
自分の容姿に対しての自分の考え、あるいは過去の記憶や体験の累積があってコンプレックスになっているだけであり、容姿が実は問題ではないんです。
問題なのはこれらのコンプレックスを形成する精神領域といったソフトなんですね。
容姿などのハードは問題でなく、仮に整形をしてもまた何かの容姿に不満を感じたりしてきりがなくなるのはよくある現象です。
つまり容姿は枝葉末節であり、根本原因はソフトにあるということです。
ここが本当に重要というわけですね。
記憶、自己肯定感を編集すれば必ずといって良いほど劣等感は克服できるでしょう。
この後に真の自分の人生がやってきます。