のんびり、ゆったり、リラックスできる音楽 休息中に自動的に開運する

のんびり、ゆったり、リラックスできる音楽 休息中に自動的に開運する

こんにちは。
こんばんは。
西炎です。

 

今回はのんびりする音楽動画を作成しました。

 

音楽へのエネルギー封入について

 

今回の動画にはのんびりするエネルギーを封入しています。

 

今回の動画もいつもと同じく、背景、字幕、音などにエネルギーを封入しております。

 

見るのはもちろん、聞き流すだけでもエネルギーを受けることができます。

 

その間は用事、移動、など何をしていても構いません。

 

再生ボタンをクリックした段階で自動的に効果が発生していくようになっています。

 

今回の動画には、のんびりする、リラックスする、くつろぐ、ゆったりする、開運、疲労回復のエネルギーをまとめて封入しております。

 

のんびりすることは究極の開運につながる

 

さて今回はのんびりすることがテーマです。

 

のんびりすることに何の意味があるのかという人もいると思いますが、実はのんびりすることが開運効果を招きやすいわけですね。

 

疲れたときにまず必要なことはのんびりすることで、その弛緩した精神状態のほうが開運エネルギーは吸収されやすいわけですね。

 

このときには懸念している問題もすべて脇に置き、可能な限りすべて忘れてしまいます。

 

今回はこの理屈に沿ってリラックスし、さらに開運効果も同時に得てしまおうということが目的となります。

 

人間の真理とのんびりする意味

 

人間というのは働くことが必要です。

 

嫌かもしれませんが、それが真理です(笑)。

 

嫌な気持ちになる、スマホを見ていて思っていたよりも時間が経過してしまう、嫌な人がいる、将来が不安・・・というように不愉快なものがあるというのはすべて人間として不完全であることを示します。

 

人間はこのようなマイナスすべてをいつかは克服しなければいけませんし、それに要する時間は800億年前後とされています。

 

仏陀の悟りもこの過程にあるものであり、悟りを超えてまだ数百億年の時間が人間には必要ということです。

 

地球には霊的に若い生命体しかいないので余計に残りの時間は長いのでしょう。

 

ただ働き、指を動かし、経験を積み、800億年後の完成を目指すことが必要としても疲れたときには休息の自由は人間には許されています。

 

休息を初期設定から必要とされているわけですが、そういうときに疲れを回復するとともに開運もしておくと一石二鳥ですね。

 

今回はそういう音楽にしようと思いました。

 

今回の音楽はできればイヤホンを推奨しますが、無理なら別に構いません。

 

ただ静かにできるだけリラックスして聞いてもらえるといいかなぁと思います。

 

リラックスした休息から浮上したときに運的には生まれ変わっているような設定にしています。